東京大学・本郷キャンパス。
黄金色に色づいたイチョウと由緒正しき歴史的な建物の美しさの相性は抜群。
ここ数年でデザイン性高い建物も作られ、古いものと新しい物が混在するキャンパスとなっていました。
なんだか海外の大学のキャンパスみたいなのです。
空気澄み切った寒い季節。お天気の良い日は空の青さも美しい。
構内は広く、あちこち写真を楽しめます。
この時期の土日は家族連れや観光客も多いのですが、とても落ち着いていてオススメ・スポット。
そうそう。安田講堂右手地下に購買部があります。
東京大学グッズが各種売っていますよ。
中高生にはキーホルダー、ネームロゴ入りペン(蛍光ペンや万年筆タイプも!)、ノートが人気の模様。
タオルに、Tシャツ大人用・子供用もありました。
お土産に良さそうですね。
購買部を出たら右手に行き、理学部、そして東大医学部付属病院を通り過ぎ、
境稲荷神社近くの校門から不忍池までぜひ足をのばしてみて。
ちょうど目の前にスカイツリーが見える絶景に出会えますよ。
[Best_Wordpress_Gallery id=”17″ gal_title=”TokyoUniv2014″]